「相模国府祭」に「平塚八幡宮」世話人として

昨日は「相模国府祭」に平塚八幡宮世話人として参列致しました。
国府祭と書いて「こうのまち」と読みます。私も最初は「こくふさい」だと思っておりましたが・・・

平安時代より受け継がれる神事で「非常に日本という国を象徴している内容」と思いました。日本に生まれて良かったなと思いますね。

一日の流れをざっくり言うと、朝7時より衣装の着装スタート~8時半頃、平塚八幡宮出発~昼頃に大磯の神揃山に到着~15時頃、大磯の六所神社到着~17時頃、平塚中心街に到着~18時頃、神輿と共に通行止めとなった中心街を抜けて平塚八幡宮まで~19時頃、直会~20時頃ぐったりと帰宅という感じです。